ベランダやバルコニーの防水工事に対応
Waterproofing Work
屋外に面したベランダやバルコニーは外部からの雨や風を直接受けるため、コンクリート面に施された防水層が劣化すると微細な亀裂や浮きが生じ、水が浸入してしまうことがあります。建物内部にまで影響を及ぼし、やがて構造部分の腐食やカビの原因となるため、早期の対応が欠かせません。松戸にて防水工事のご依頼を承り、現場ごとの劣化状態を丁寧に確認し、下地処理から防水材の選定、仕上げ塗装に至るまで一貫して対応します。
Blog
防水工事に関する記事
建物全体の雨水被害を抑制する防水工事
建物にとって雨水は避けられない外的要因であり、適切な防水工事を行っていないと、雨水の浸入が内部構造に大きな影響を及ぼす恐れがあります。雨漏りはもちろんのこと、壁内部や床下に浸入した水分が木材や鉄骨を腐食させ、シロアリの発生やカビの繁殖につながる事例も珍しくありません。被害を防ぐために、外壁塗装や防水処理を建物全体の視点から計画し、最適な材料と技術を用いた施工をご提供します。松戸にて、屋根・外壁・ベランダ・床面といった様々な箇所の施工に対応します。